新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
農強青年部
農強青年部
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年06月29日

余目一小の米作り

こんにちは。くどうです。


先週はりゅうさんと千葉の小学校で庄内平野での米づくりの先生をしてきました。引き続き、今週はゆっきーさんと地元余目第一小学校で、子供たちの米づくりの先生(除草作業)をしました。




余目一小では以前ちょっと説明しましたが、庄内でも珍しいと思うけど、種まきから始まり、育苗、田植え、除草、稲刈り、乾燥、脱穀まで自分たちの手で行っています。米作りの作業を最初から最後まで行うので本当に勉強になるし、米作りの大変さが体験できると思います。



そこで、今日は現在までの余目一小の米づくりの流れを紹介します。






最初は米づくりの基本の土づくりから始まります。
4月中旬、田んぼに堆肥を散布しました。


あの芸術的フォームをもう一度icon12




4月24日
種まきを行いました。
品種はもち米の「でわのもち」です。




育苗は中庭でトンネル育苗です。


種まきから10日後の様子、芽が出てきましたよ!






4月26日
みんなで有機肥料を散布
田んぼの面積は3a(3アール)です



肥料散布後に田おこし。オペレーターは私

こんな大勢の前でトラクター乗ったの初めてで緊張しました。


田おこし後は、田んぼに水を入れトラクターで代掻き(土をトロトロにする作業)を行って田んぼの準備は完了!






5月24日
いよいよ皆お待ちかねの田植えです。

田植えは子供たちの手で全部植えました。
何人かの子が転んで泥んこになったけど、とても綺麗に植わってますよicon22


最後に生産委員の皆さんでちょこっと補植

ゆっきーさんの見事な開脚植え?(サービスショットです)


皆さんごお疲れ様icon12






6月8日
だんだんヒエ等の雑草が出てきました。


写真はありませんが、子供たちが田んぼの中を縦横無尽に歩き回り、足で草を潰す除草作業を行いました。






6月24日
ゆっきーさんと田んぼの周りの草刈りを行いました




草刈前



草刈後
田んぼの周りの雑草を刈ることで、雑草から稲に来る病気や害虫を防ぎます。



草刈りマスターゆっきーさんの草刈り実演






6月26日
当日は孫親参観の日でおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に2回目の除草作業を行いました。


今回の除草は腰を曲げて両手を使って手で草をとるので、とても大変な作業です。


おじいちゃん、おばあちゃんは昔やっていた作業なので手の動きが早い!プロです!



ゆっきーさんも初めての体験です



こんなにあった雑草が



みんなで頑張ったおかげで



こんなに綺麗になりましたicon22

生育も順調で秋の収穫が楽しみです
  

Posted by 農強青年部 at 14:08Comments(2)くどう